お知らせ

日本学校心理士会神奈川支部2021年度総会及び
第56回研修会の開催について

[終了いたしました]


2021年5月吉日
日本学校心理士会神奈川支部
支部長 岡田 守弘


新型コロナウィルスの蔓延による様々な影響、支部会員の皆様におかれましては心安まることのない毎日をお過ごしのことと思います。
今年度の神奈川支部の活動も、コロナ禍による影響から様々な制約を受けることが予想されます。支部会員の皆様にも引き続きご不便をおかけすることお詫び申し上げます。神奈川支部2021年度の総会及び研修会について、役員会一同検討を重ねた結果、以下のような形で開催することとなりました。会員の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

1.総会開催について

総会の開催につきましては、今年度6月の総会・研修会は会場(ウィリング横浜)及びオンライン上で同時開催させていただきます。ただし、新型コロナウィルスの感染状況により、第55回研修会と同様、会場が閉館等の理由で使用できない場合は、オンラインのみの開催となります。その際、会場参加申し込み者には別途、お知らせします。本年度は、前年度見合わさせていただきました役員改選を行います。
なお、開催状況が不安定であるため、事前に議案書(別紙)を送付します。同封の議案書をご吟味いただき、当日会場(ウィリング横浜)及びオンランにて議決を取らせていただきます。会場で参加される会員の方は議案書をご持参いただきますようお願いします。また、質問がある場合は問い合わせ先のメールにてお問い合わせください。

2.第56回研修会(更新表B1に該当)の開催について

コロナ禍の中、会場の参加人数の制限もあり、会員の皆様の移動に関する不安を考え、第55回研修会と同様、「会場での参加」と「Zoomによるオンラインでの参加」で行うこととします。申し込み方法等は今までと若干異なりますので、ご注意ください。
内容は、コロナ禍による遠隔授業や、家庭学習を見越して、小中学生一人に一台のパソコンやタブレットを配置するというGIGAスクール構想が前倒しで実施されています。これさえあれば学習は保障できるのか?学校の役割は学習面の保障だけで良いのか?一緒に考えてみたいと思います。

具体的な日時と申し込み方法は以下の通りです。


(1) 日時:2021年6月20日(日) 14:00~16:30(受付開始:13:30~)
*時間に余裕のある方は、受付等のお手伝いをお願いいたします。
*研修会開始時間に遅れた方は、受講証の交付はされませんので、ご注意ください。
(2) 総会:事業報告、会計報告、予算審議など(14:00~14:30)
(3) 研修会(14:30~16:30)
テーマ:「GIGAスクール構想は、コロナで苦しむ子どもたちの救世主になるか?」
講師: 田村 順一(前帝京大学教授)
(4) 研修会参加・申し込み方法
会場自体に人数制限があり、3密を避けるための対応もいたしますが、移動などについて不安がある方もおられると思いますので、Zoomを用いたオンライン同時配信を行う方向も準備しています。
つきましては返信用はがきの出欠に①「現地会場参加」と②「オンラインによる参加」の二つの選択肢を用意しました。どちらかをお選びください。それぞれの申し込み方法は以下の通りです。

<A>現地会場参加:返信用はがきの「現地会場」を選択し、返送してください。
会場:ウィリング横浜(5階研修室)
〒233-0002 横浜市港南区上大岡西1-6-1ゆめおおおかオフィスタワー内
浜急行線/横浜市営地下鉄線「上大岡駅」)徒歩3分

感染対策について
・来場される際は、マスクの着用を必ずお願いいたします。
・座席は十分確保しております。一つ置きに座っていただくようになります。
・会場には、手指消毒液を準備します。
・登壇される講師等と一番前の座席とは、十分距離を取ります。

<B>オンラインによる参加(Zoom対応)
返信用はがきでオンラインを選択し、返送してください。
必ず事前にお手持ちのパソコンまたはタブレットからグーグルフォーム(以下のアドレス)を開き、必要事項を入力してください。(グーグルフォームから申し込みをされた方のみにZOOMの招待状が送られます)
https://forms.gle/bEzHYu3L3ETi2vJA7
開催2日前に、グーグルフォームに入力していただいたアドレスにZoomの招待状をお送りします。
指定の時間(6/20 14:00)に招待状にあるURLをクリックすると、初めての場合はインストール画面になり、すでにお使いの場合はそのままつながります。
Zoom使用の費用はかかりませんが、ご家庭の端末費用、通信料等はご負担ください。
オンラインによる参加者には出席チェックした後、後日受講証明書を郵送します。
ご家庭や会場の回線状況により、画面が不安定になったり音声が途切れたりすることがあります。その場合は一度機器を再起動すると回復することがありますが、ケースバイケースです。また、前日までに一度設定すると、当日はスムーズにつながる場合があります。当日は早めにログインしてください。
質問や意見は極力お受けするようにいたしますが、あまりに専門的な質問はお答えできかねることと、人数が多い場合、対応に時間がかかることもあります。試行錯誤中ですのでお許しください。

神奈川支部以外の方は、他に連絡事項がございますので、お申し込み前に、必ず事務局にメールをください。
ryoshi@keyaki.cc.u-tokai.ac.jp

*オンラインによる参加も講演会開始後による参加はポイントがつきませんので、ご注意ください
*支部役員会といたしましては、今後の社会状況や支部会員の皆様のご意見を元に
様々な工夫を取り入れていきたいと考えております。しばらく試行錯誤が続きますが、どうぞご理解の上、ご協力をお願いいたします。

 

3.参加申込について

研修会の参加人数把握、研修会受講証発行等の準備がありますので、
返信用はがきに必要事項を記入して、6月8日(火)までにご返送ください。

4.総会・研修会に関するお問い合わせ先

〒259-1292 平塚市北金目4-1-1
東海大学文化社会学部心理・社会学科 芳川 玲子研究室
(電話:0463-58-1211(内線)3034 または ryoshi@keyaki.cc.u-tokai.ac.jp
*電話は通じにくくなっているため、できるだけメールをご利用ください。

このページのトップへ戻る